つるみ女性のクリニック|横浜市鶴見区の婦人科

〒230-0051神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-5-3 MKビル2F

045-834-5081

WEB予約
  • つるみ女性のクリニックの受付
  • つるみ女性のクリニックの入口
  • 診察風景
  • 地域の女性に寄り添う
    診療を目指します
  • つるみ女性のクリニック

つるみ女性のクリニック|横浜市鶴見区の婦人科

つるみ女性のクリニック

〒230-0051神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-5-3 MKビル2F
045-834-5082
診療時間
09:30-12:30
15:00-17:30

休診日:木曜日・日曜祝日・第2第4土曜日・ほか不定期

▲…第1、第3、第5土曜日のみ診療 17:00-17:30の間は完全予約制となります
Greeting

ごあいさつ

縁あってこの鶴見に住んで25年、産婦人科医として勤務して16年になります。
母の「(近所の産婦人科は)男性医師だから行きたくない」という言葉をきっかけに、「女の私が産婦人科医になればいい」と産婦人科を選びました。もちろん、男性医師も優しく頼りがいがありますが、どうしても女性同士のほうが話しやすい、最初の一歩を踏み出しやすい。産婦人科ではやむを得ないことです。

当院は小さく、できることも限られています。
それでも、皆様の勇気ある「最初の一歩」を受け止め、最適な治療方針をともに探していく。大きい病院での検査が必要なら、それをご理解いただいたうえで不安なく受診できるよう案内する。
実際は「病気」ではなかったとしても、症状とともに皆様の不安も受け止め、心身ともに健やかな状態を目指していく。
そのような診療に努めてまいります。

つるみ女性のクリニック、院長、金順熙

つるみ女性のクリニック 院長

金 順熙

Feature

当院の特徴

医師をはじめ、全スタッフ女性
Feature.01

医師をはじめ、全スタッフ女性

経験豊富な女性医師が診療対応を行い、デリケートなお悩みも、安心してご相談いただけます。また、受付から診療まで、すべて女性スタッフが対応いたしますので、リラックスした雰囲気の中で、気軽にお話しいただけます。

産婦人科専門医による診療
Feature.02

産婦人科専門医による診療

産婦人科専門医が女性のライフステージに応じた医療を提供し、女性が安心して生活できるようサポートします。

幅広い年齢層に対応
Feature.03

幅広い年齢層に対応

小児・高齢者の「おしものトラブル」や中高生の「月経のお悩み」など、内診は必要最低限にとどめ、身体的精神的負担の少ない診療に努めています。病状しだいでは小児科・泌尿器科などに紹介させていただきます。

予約優先・予約外も柔軟に対応
Feature.04

予約優先・予約外も柔軟に対応

当院では、予約優先制を採用しております。しかし、予約がなくても診療可能ですので、急な症状にもできる限り対応いたします。
※予防接種はお電話にて予約をお願いします。

駐輪場完備でアクセスが便利
Feature.05

駐輪場完備でアクセスが便利

敷地内に駐輪スペースを4台ご用意しております。日々の通院にも便利な立地です。
*駐車場はありません。近隣の公共駐車場をご利用ください

お子様連れの方もお気軽にご来院ください
Feature.06

お子様連れの方もお気軽にご来院ください

小さなお子様と一緒のご来院も歓迎しております。育児中の方も安心して通っていただける環境を整えています。
「子どもがいるから通いづらい…」という方にも安心してご来院いただけるよう、配慮しております。

TOP